「マザーレイクゴールズ広報大使」の伊藤みき大使(元フリースタイルスキー・モーグル日本代表)がプロデュースする「MLGs体操プロジェクト」!
「MLGs体操」は、マザーレイクゴールズ(MLGs)を「からだ」で表現する体操です。コンセプトは「MLGs体操で体温をあげて、暖房温度を下げよう!汗をかいて、冷房温度をあげよう!」。

MLGsの7番目のゴールは「びわ湖のためにも温室効果ガスの排出を減らそう」。MLGs体操で体を動かして、体も、心も、そして地球も健康になりましょう!
プロデュース

マザーレイクゴールズ広報大使
伊藤みき 氏
(元フリースタイルスキー・モーグル日本代表)
滋賀県日野町出身。元フリースタイルスキー・モーグル日本代表で、トリノオリンピック(2006年)、バンクーバーオリンピック(2010年)、ソチオリンピック(2014年)と3大会連続で代表に選出され、長年女子モーグル界を牽引。2022年よりマザーレイクゴールズ広報大使に就任。
instagram : https://www.instagram.com/itomikiitos/

Instagram「MLGs体操ポーズ投稿キャンペーン」
「MLGs体操」の振り付けに使うポーズ画像・振り付け動画の投稿をSNSで募集しました。Instagramにて、ハッシュタグ「#MLGs体操ポーズ」をつけて画像や動画を投稿していただきました。
投稿された画像や動画をもとに「MLGs体操」制作の参考とさせていただいています。
マザーレイクゴールズ公式Instagramアカウント(@motherlakegoals)
キャンペーン詳細
募集期間
令和4年(2022年)2月21日~5月11日
音楽
MLGs体操に使う音楽は、YouTubeで公開しています。
▼マザーレイクゴールズのうた
MLGs体操音楽制作者
大瀧真由美さん
長浜市在住の音楽教室講師。
”音楽を楽しむ気持ちを大切に” 地域の音楽活動に関わりながら
後進の指導に努めています。
キャンペーンの詳細はこちら▼

「MLGs体操つくろうワークショップ」
「MLGs体操」を作り上げていただくにあたり、Instagramでの「MLGs体操ポーズ投稿キャンペーン」で投稿されたポーズをベースにし、参加者さんの琵琶湖への想いを「からだ」による表現でMLGsの13のゴールに落とし込み、「MLGs体操」を作っていきます。
- 第1回:2022年3月3日(木)13:15~15:00
- 第2回:2022年5月14日(土)13:15~15:00
- 第3回:2022年6月11日(土)13:15~15:00

