推進委員会からのお知らせ

みんなのBIWAKO会議/COP3

BIWAKO会議 COP3

みんなのBIWAKO会議/COP3

琵琶湖版のSDGs「マザーレイクゴールズ(MLGs)」が策定されて3年。
MLGsに関わる人々が集い、MLGsのゴール達成状況を確認しあい、今後に向けて学びあう「MLGsみんなのBIWAKO会議/COP3」を開催します。
今年度は、web配信の情報番組「びわモニ」とコラボレーション。
“ミスターびわ湖”の愛称で親しまれている川本勇さんが司会を務めます。
琵琶湖を愛する多様な人々が一堂に会する貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

みんなのBIWAKO会議/COP3 チラシ

事業概要

日 時

令和6(2024)年9月6日(金)13:00〜16:30

場 所

ピアザ淡海 3階 大会議室(滋賀県大津市におの浜1-1-20)
※オンライン(YouTube配信)参加も可

参加費

無料

定員

100名

プログラム

全体会

  • 「シン・びわ湖なう」2024報告
  • MLGs活動報告

分科会

テーマ1「MLGsの可能性~できそうなこといろいろ考えてみよう~」
ゲスト登壇者(順不同、敬称略):
株式会社セブン-イレブン・ジャパン総合渉外部 古賀麻里子
NPO法人琵琶故知新 理事/株式会社DIIIG 代表取締役 秋國 寛
ラジオパーソナリティー 井上麻子

進行:滋賀県理事員(琵琶湖政策・MLGs推進担当) 三和 ‘COZY’ 伸彦
MLGsができて3年が経ちました。
昨年度末時点で賛同者はおよそ1600者、ワークショップの参加者は延べ7000人を超え、ロゴマークを見かけることも増えてきました。
経済団体の皆さんが研究会を立ち上げてくださったり、MLGs体操を通じてこれまでつながるきっかけが無かった方ともつながったり、今年に入ってからも鳥人間コンテストやボクシングの世界タイトルマッチとMLGsとのちょっと異色のコラボも実現しました。
また、インドネシアの国際会議に参加し、海外でも大きな反響をいただいています。
いずれも3年前には想像もしなかったことです。
そしてMLGsにはまだまだいろんな可能性があると感じています。
こんなことできないかな?
こんなことをやってみたい!
MLGsをきっかけに、みなさんに出来そうなこと、出来ること、一緒に考えてみませんか?
テーマ2「企業・事業者が取り組むプラごみ削減」
ゲスト登壇者(順不同、敬称略):
株式会社ダイフク イノベーション本部 髙木皓平
株式会社ミタカグループホールディングス 代表取締役 三峰教代
バイオエックス株式会社 代表取締役 吉田浩一
進行:琵琶湖環境科学研究センター 専門研究員 佐藤祐一
しがローカルSDGs研究会 事務局長 辻博子
プラスチックの環境中への漏出が世界的な問題として注目されています。
また資源を可能な限り循環させる循環経済(サーキュラーエコノミー)の議論も受けて、企業・事業者もプラスチックの削減に向けて様々な取り組みを進めています。一方でプラスチックの国内生産量は2010年代以降ほぼ横ばいで推移しており、さらなる削減のためにはより抜本的な対策が必要です。本分科会では、事業活動の一環で先進的なプラスチックまたはプラごみの削減の取り組みを行っている企業・事業者にご登壇いただき、取り組みを進める上での要件や課題について、会場を交えて意見交換を行います。
テーマ3「MLGsとネイチャーポジティブ経営」
ゲスト登壇者(順不同、敬称略):
積水樹脂株式会社 コーポレート戦略本部 稲垣 和美
特定非営利活動法人カーボンシンク 事務局長 堤 幸一
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 総括研究員 金 再奎

進行:滋賀県琵琶湖環境部 環境政策課 奥村 浩気
近年、気候変動と並んで環境問題の大きなテーマとなっているのが生物多様性です。
滋賀県でも今年3月に「生物多様性しが戦略2024」が策定され、生物多様性の保全に向けた方向性が示されました。
生物多様性が失われることは経済的な損失にもつながることが明らかになってきており、自然に配慮したビジネスモデルの構築が必要となっています。
そこで、さまざまなビジネスモデルの情報や生物多様性に関する最新の研究などを紹介しながら、生物多様性に配慮した事業活動について参加者の皆様とともに考えます。

※会場の方のみ分科会をお選びいただけます

【出展者募集】

「特別展示コーナー」にて、MLGsの取り組みをPRしていただけます。
美しい琵琶湖や水源の森を守る、温室効果ガスの排出を減らしている、地域の資源を活かし経済を循環させているといった活動を、パネル展示またはデスク展示でアピールできる貴重な機会ですので、ぜひご検討ください。

募集対象

MLGsに賛同し、13のMLGsゴール達成に向けた取り組みを行っている団体・企業・学校など

募集概要

募集数 10区画
※要・事前申し込み。募集数を上回った場合は抽選選考となります
※1業者あたり1区画となります
展示スペース (a)/(b)/(a)+(b)からお選びいただけます

(a)パネル展示
掲示面:幅117cm×高さ168cm 1枚
※画鋲使用は可、テープは不可

(b)デスク展示
机・幅180cm×奥行き60cm 1卓
※展示スペースの寸法は変更の場合あり
※物品販売を希望される方は、受付締め切り日までにメール
(shiga@or.knt.co.jp)にてご相談ください。

※1事業者1区画とさせていただきます。
※展示スペースの寸法は変更がある場合がございます。

当日スケジュール

10:00〜11:30 掲示物の搬入・設置
12:00〜17:00 掲示
17:00〜 搬出

受付締切日

8月23日(金)17:00まで9月2日(月)12:00まで

出展料

無料

申込方法

参加申込フォームよりお申し込みください。

  1. PRしたい内容
  2. 希望展示方法( (a)パネルPR /(b)デスク展示/ (a)パネルPR+ (b)デスク展示)
  3. 展示いただく物の詳細(パンフレット/ポスター/画用紙/商品など)

お申し込み

受付は終了しました

※展示申し込み:8月23日(金)17:00まで9月2日(月)12:00まで
※参加申し込み:9月5日(木)12:00まで

MLGs関連動画

MLGsをもっと知りたい、学びを深めたいという方は、こちらの動画をご視聴ください。

びわモニ ~滋賀NEWsショー~

【滋賀ニュース】

今年はびわ湖で何しよう? 7月1日は「びわ湖の日」|第424回(2024年6月25日)
URL:https://www.youtube.com/live/SallLmO4U6U
11:00~ 7月1日は「びわ湖の日」 みんなでMLGsを考えよう!

マザーレイクゴールズchannel

URL:https://www.youtube.com/channel/UCcfrvJqhJ-XzSfSQkjWZjLg

【お問い合わせ】

MLGs推進委員会(マザーレイクゴールズ推進委員会)
事務局:滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課
受託:近畿日本ツーリスト株式会社滋賀支店