2022年度 MLGsワークショップスケジュール
これから開催するワークショップ
現在これから開催するワークショップの予定はございません
開催が終了したワークショップ
MLGsの生態系をはぐくむ「資金循環」を描くワークショップ
【日時】
2022年度中
MLGsたてもの来訪
【日時】
2022年2月18日(土)9:45〜17:00
【場所】
見学先:草津・野洲市内の個人住宅
ワークショップ会場:コミュニティセンターなかさと 和室1・2(滋賀県野洲市西河原2366-1)
▼詳細はこちら▼

水源の森にかかるMLGsオンライン・トークサロン
【日時】
2023年1月25日(水)19:00〜21:00
【場所】
オンライン
ジブリアニメから考える「自然と人との共生」の哲学対話
【日時】
2023年1月20日(金)18:00〜19:30
【場所】
THE CALENDAR(ザ・カレンダー)奥スペース(JR大津駅直結、VIERRA大津2F)
▼詳細はこちら▼

「ビワイチ」とMLGsにかかるワークショップ
【日時】
2022年10月10日(月)
【場所】
近江八幡市安土町
▼詳細はこちら▼

第14回淡海の川づくりフォーラム
【日時】
2022年8月27日(土)
【場所】
コラボしが21・オンライン
▼詳細はこちら▼

MLGsワークショップ「水辺のエコロジーフットパス計画 in 西の湖」

【日時】
フィールドワーク(西の湖の周辺を歩く)
1回目:2022年6月18日(土)9:30~15:30 ※予備日7月3日(日)
2回目:2022年10月16日(日)9:30~15:30 ※予備日10月23日(日)
ワークショップ(未来計画づくり)
2022年11月20日(日)13:00~16:00
【場所】
ヴォーリズの森(ヴォーリズ学園北之庄グラウンド南端)
▼詳細はこちら▼

MLGsワークショップ「一日限りのBIWAKOアーティスト・イン・レジデンス」 展覧会 「漁師と芸術家 ~琵琶湖を読む、琵琶湖を問う~ 」

【日時】
展覧会 11月2日~11月15日
出展作家によるイベント開催日 11月3日(木・祝)10時~15時
【場所】
和邇図書館
▼詳細はこちら▼

琵琶湖の研究者になろうツアー 「家棟川探検隊!水と生き物を調べてみよう!」 フィールドワーク&発表会

【日時】
2022年10月30日(日) 10:20~16:40
【場所】
探検:野洲市家棟川
発表:野洲市図書館ホール
▼詳細はこちら▼

西野水道水中清掃~陸上サポーターを募集します!

【日時】
2022年9月25日(日)午前10時集合 12時30分解散予定
【場所】
長浜市高月町西野 「西野水道」付近
▼詳細はこちら▼

MLGsみんなのBIWAKO会議/COP1

【日時】
2022年9月24日(土)13:00〜16:30
【場所】
コラボしが21 3F 大会議室(滋賀県大津市打出浜2-1)
▼詳細はこちら▼

MLGsワークショップ「一日限りのBIWAKOアーティスト・イン・レジデンス」

【日時・場所】
漁師体験
7月2日(土)10:00-16:00 ※予備日7月9日(土)、7月16日(土)
場所:和邇漁港〜琵琶湖上、蓬莱の家
オンライン作品発表会
8月20日(土)19:00~21:00
オンライン開催
▼詳細はこちら▼

MLGsを発信!「MLGs WEBライター講座」

【プログラムスケジュール】
7/24(日)10:30~16:00|MLGs1DAY ライター講座 @滋賀県立びわ湖博物館
8月以降|取材活動
▼詳細はこちら▼

MLGs体操プロジェクト「MLGs体操つくろうワークショップ」第2回・第3回

【日時】
第2回 2022年5月14日(土)13:15~15:00
第3回 2022年6月11日(土)13:15~15:00
【場所】
滋賀県立大学 または オンライン
▼詳細はこちら▼
